Jリーグ
ファジアーノの鬼退治新着!!

ファジアーノ岡山がアウェイで鹿島に逆転勝ちした模様。鹿島というと今季京都戦で負けるまで「27戦ホーム無敗」というJリーグ記録を持っているホーム強者なのです。素晴らしい。 ちなみに、鹿島の監督は「鬼木」監督。桃太郎のアウェ […]

続きを読む
お知らせ
これは職業差別ではないのか。

被疑者国選事件で、久しぶりに接見等禁止決定への準抗告を申し立てたところ、無事に認容されました。・・・しかし、勾留以外への準抗告が報酬と全くリンクしないことは、被疑者国選制度導入以来、変わっていません。 いつも思うのですが […]

続きを読む
お知らせ
伝説の系譜の令和

某会における人間関係の系統図をひそかに作成している私ですが、本日出席した会合で、岡山における「伝説の系統」OK系に属する人数が18人であるというお話を、権威あるベテランよりお聞きしました。私が弁護士になるよりかなり前に亡 […]

続きを読む
お知らせ
求む、銀髪エルフ

最近夜は自宅の周囲で下等動物がうるさいのですが、もう明るくなったさっき、またも奴の声が聞こえてきたので、正体をつかんでやろうと探索してきた結果、ついに騒音の源となっている犯猫を特定しました。しっぽが細くて変な形のうえ、模 […]

続きを読む
お知らせ
全部下等動物が悪い

最近また庭に下等動物(ノラネコ)どもがうろうろしています。ぐぬぬ。。。 下等動物どもに心を奪われてしまった長女には、以前から 「悪いやつらをやっつけてやるニャー!」 「猫どもはぜーんぶ成敗してやるニャー!」 などと言って […]

続きを読む
Jリーグ
タヌキとキジ

夜、遠方の警察署から帰ってきたら、庭に子ダヌキがいました。普通、車が入ってきたら反対方向へ一目散・・・になりそうなものですが、なぜか子ダヌキは、車の脇を通って門の方へととことこ逃げていきました。実に可愛い生き物で、さすが […]

続きを読む
Jリーグ
ファジアーノはJ1に残留できるのか?2025-2

において、年間残留ラインを「勝ち点42」に設定した当サイトですが、2025年の折り返し時点でのファジアーノの勝ち点は「24」で、絶妙なラインで残留圏を維持しています。ちなみに降格圏=18位の勝ち点は「19」。18位FC東 […]

続きを読む
お知らせ
副会長を増やす方法

伝統的に副会長が4人である某団体について、担い手たる世代の会員が 「4人では負担が重すぎる。増やせないのか」 とぶつぶつ文句を言っているのはたまに聞くのですが、実際に増やそうという動きにはつながっていないようです。岡山よ […]

続きを読む
お知らせ
あれれ?

①サッカー日本代表、負けてる?www ちなみに、この結果で2位豪州(残試合1)と3位サウジ(残試合2)の勝ち点差が6、得失点差が10(豪州が上)になったことで、日本がいるグループCはほぼ終戦。各グループの3・4位による地 […]

続きを読む
Jリーグ
長期的視野の発生源?

J3のツエーゲン金沢が伊藤彰監督を解任したとのこと。金沢は2014年のJ3参加以降、これまで一度も年度途中に監督を解任したことがなかったのですが、その歴史は2025年をもって終わりを告げました。・・・これによって、「監督 […]

続きを読む