ファジアーノはJ1に残留できるのか?2025-2

ファジアーノはJ1に残留できるのか?

今日はFC東京をホームに迎え撃って1-0で撃破し、J1初昇格後、ホームでは4勝2分けで無敗を継続中のファジアーノ岡山。アウェイでは0勝0分け3敗だけどな! 現在勝ち点14、暫…

において、年間残留ラインを「勝ち点42」に設定した当サイトですが、2025年の折り返し時点でのファジアーノの勝ち点は「24」で、絶妙なラインで残留圏を維持しています。ちなみに降格圏=18位の勝ち点は「19」。18位FC東京は1試合消化が少ないですが、ここで勝ち点を得たとしても、同じ勝ち点19で17位の横浜FCが18位に落ちるだけなので、結論に変わりはありません。うん、実にいい線だ。

そうなると、ファジアーノの後半戦は「42-24=勝ち点18」を得れば残留できるはず・・・なのですが、実はファジアーノが前半戦の後半9試合で得た勝ち点は7点だったりします。後半10試合とすれば広島戦の勝利がカウントされるため、10点になるのですが。うーん、年間38試合制って、キリがいいところをとりにくいからいやだ。。。

そして、後半戦はシーズン途中の補強によってチーム状況がガラッと変わることもあるため、それによって下位チームが一気に伸びてくることもあります。果たして今年はどうなるのか。。。浪漫は尽きません。