「アレ」を食べてはならない人々
長男が最近いわゆる「二郎系ラーメン」にはまっているようです。
岡山県の二郎系ラーメン・インスパイアランキングTOP11!初心者可も | TSグルメ(デカ盛り・食べ放題専門サイト)
「二郎系ラーメン」とは、慶應義塾大の近所にある名店「二郎」からのれん分けを認められたり、従業員として修行した際に味を盗んだり、味にインスパイヤされて研究を重ねたり・・・といった様々な事情で「二郎」の味、システム、特徴などを色濃く受け継ぐラーメン店のことです。気づいていなかったのですが、最近岡山での新規出店が相次いでいる模様。
学生時代から「二郎」の存在は知っていたものの、
「これは『奴ら』の食事であって、『我々』の食事にはあらず!」
と、少なくとも学生時代には一度も行っていなかった私としては、
「長男が慶應の味に染められてしまう!?」
と一瞬危機感を感じたのですが、冷静に考えてみれば、他店比で倍以上とも言われる圧倒的な「大盛り」、コスパの暴力とも言える独自の「マシマシ」システム、その一方でパワー系で雑とも言える味わい?は、一般的な「慶應義塾」のイメージとは相反し、むしろ早稲田のイメージと重なるような気がしなくもありません。いわゆる「慶應ガール」とは、学生時代の私にとっては実物の知り合いが一切いない想像上の生き物であり、それゆえに憧れの存在でもあったのですが、そんな彼女たちが「二郎系」の全マシマシをかっ喰らう光景を想像すると・・・ひどいイメ損だ。。。